実施報告:NEDIA通信No.18>>

NEDIA【装置・保守部会】第9回装置・保守部会技術情報交換会のご案内

200mm以下装置の延命化対策、性能向上、保全に対してのリクエストと対策
~言いたい事を徹底的に!そして業績向上!!~

 

日時:2016年2月26日(金)13:30~17:00

場所:西日本シティ銀行熊本営業部(熊本)

http://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=nishigin&kid=1399

費用:NEDIA会員:1000円、一般:3000円

※スポンサー:六甲電子、スポンサー募集中

主催:一般社団法人日本電子デバイス産業協会

後援:熊本県(予定)

 

【概要】

■200mm以下装置の延命化対策、性能向上、保全に対してのリクエストと対策
 ~言いたい事を徹底的に!そして業績向上!!~

 デバイスメーカーに装置・保守部会に対して期待がある。

それは、「20年後まで工場を稼働したい」である。当然、建屋~施設~製造装置と工場全体にわたる。
デバイスメーカーが気になっている事は、装置・メンテナンス会社が20年後を視野に、どの様に考えているのかである。
 今回は、前半を熊本県、過去にデバイスメーカーが発表した内容とNEDIA会員にアンケート調査した内容のまとめ、そしてロームから半導体生産ラインの改善と問題提起の発表。
 後半は、装置にPCの延命化対策等について発表となる。休憩は若干多く取っていますが、発表者、参加者間で名刺交換・情報交換の時間です。
 また、交流会は、過去の例からすると情報交換会の参加者の9割以上が参加。1月の装置・保守部会は新年会の位置付け。
この交流会では、具体的な商談や情報交換、名刺交換をして,その後の仕事につなげて頂ければ、と。

 

【プログラム】

・13:30~受付開始

(株)インターテック

・14:00~本日のプログラム(司会進行)

鳥栖彰孝氏/(株)くまさんメディクス常務取締役

・14:10~開会の挨拶

和田悟氏/NEDIA理事、装置・保守部会長、関西NEDIA副代表、セミリンクス代表

 

・14:15~「選ばれる熊本~熊本県の立地環境について~」

池永純一氏/熊本県企業立地課 課長補佐

 

・14:40~「装置・建屋の延命化においてデバイスメーカーが期待する事柄

~過去のデバイスメーカーの発表とアンケートの結果より~」

和田悟氏/NEDIA理事、装置・保守部会長、関西NEDIA副代表、セミリンクス代表

 

・14:55~「200mm以下半導体生産ラインの改善事例と問題提起」(仮)

池奥哲也氏(次席技術員)、天野昭氏(統括係長)、塩見和彦氏(係長)/ローム(株)

 

・15:20~休憩

※名刺交換に利用してください

・15:40~「我が社の事業転換」

櫻井一郎氏/櫻井精技(株)代表取締役社長

・16:05~「半導体装置の装置用制御PCの延命策」

成田環氏/(株)シェアード・ソリューション・サービス CS部 部長

・16:30~「メンテナンス事業~現状から将来に向けて~」

牛島博美氏/(株)テクノネット フィールドエンジニアリング グループ営業係長

・16:55~ 「製造装置向けEOL半導体の再開発事業」

若杉雄彦氏/(株)ロジックリサーチ取締役

・17:20~ 閉会の挨拶

■交流会

~発表者との情報交換、参加者同士の情報交換の場としてご利用ください~
(装置・保守部会では新年会も兼ねています)

・日時:2016年2月26日(火)18:00~20:00

・場所:ささの本店(予定)
熊本県熊本市中央区新市街3-4 田園ビル1F
http://r.gnavi.co.jp/f129000/map/

・主催:装置・保守部会
参加費:5,000円

■参加申込

1.装置・保守部会技術情報交換会(参加・不参加)←何れか消してください

2.装置・保守部会交流会(参加・不参加)←何れか消してください

3.会員種類(NEDIA会員・一般)←何れか消してください

4.参加者:

会社名:

部署・役職:

■申込先

NEDIA事務局

TEL:03-5823-4465、FAX:03-5823-4475、e-mail:info@nedia.or.jp

   装置保守部会・・・URL

 e-Mail:wada@semilinks.com