第13回 開催案内>> 第12回 開催案内>>

「装置・保守部会技術情報交換会」を 2 回開催しました

[①第 12 回:2017 年 7 月 14 日 ②第 13 回:2018 年 2 月 2 日]

 第 12 回 装置・保守部会技術情報交換会

日時:2017 年 7 月 14 日 13:50~17:00

主催:NEIDA 装置・保守部会

場所:新大阪丸ビル新館 909 号室

スポンサー:六甲電子㈱

NEDIAの周藤 氏

日総工産㈱の千葉 氏

リソテックジャパン㈱の南 氏

㈱堀場エステックの本荘 氏

㈱村田製作所の中 氏

㈱アスカインデックの山崎 氏

参加者からひと言

㈱くまさんメディクスの鳥栖 氏

 プログラム:

 13:50  本日のプログラムと開会の挨拶

和田悟氏/NEDIA 理事、装置・保守部会長、関西 NEDIA 副代表、

セミリンクス代表

 NEDIA が設立し、装置・保守部会として過去最多 36 社 49 名 の参加者数(情報交換会&交流会含む)となった。

また、非会 員の参加者数も 14 名と多くの参加があった。

 今回の発表は協会からの発表が 2件、

会員からの発表が 4 件、 計6件。

 14:00  「NEDIA事務局からのお知らせ」

周藤仁吉氏/NEDIA 常務理事・

事務局長

 戦略マップ 2017 を 2015 年版に続き発行する。会員へは1部無 償配布、一般には 3,000 円で販売、今回からアマゾンでも販 売。

 SSIS-NEDIA 関西シンポジウムが 8 月 31 日

に大阪大学中之島センターで開催、

 第 4 回電子デバイスフォーラム京都が 11 月1 日~2 日にかけ京都リサーチパークで開催する

 14:10 「人材育成委員会からの報告」

千葉芳弘氏/人材育成委員会 委員

 日総工産㈱ 製造統括部副部長 NEDIA 会員向けでポータルスキルを開設している。  社員のスキルを見るうえで一つの目安となると思っている。

一度利用してご意見をお聞かせください。

 14:30 「LTJ のバイオミティックスへの取り

組みについて」

南 洋一氏/リソテックジャパン(株)代表取締役社長, NEDIA 理事、装置・保守部会副会長

 かたつむりの殻が汚れにくい事から医療機器への開発の報告 があった。

 南氏曰く、半導体は現在のリソテックジャパンの人員で行っ ているが、将来を考えた時に1つの事業として考えている。

今後、大学と共同で開発していく。

 14:50 「HORIBAグループの半導体向け製品

ラインナップとソリューション事例のご紹介」

本荘健一氏/㈱堀場エステック 国内営業部 チームリーダー

 商品としては市場シェアの高いものが多く、シェアの高いものは 90%以上、多くの製品は 50% 以上の市場の製品である。

 MFC では、世界シェアが現在で57%。  熊本地震では建屋が損傷を受け、その後に新建屋を建設した。これは、熊本県として、熊本地 震後では最初の投資となった。会場からコストダウンに対する質問もでた。

 15:15「株式会社村田製作所の紹介」

中一之氏/㈱村田製作所 設備購買部 エキスパート

 主要製品の世界シェアは 30%~95%と非常に高い。 また M&A で製品の拡充を図っている。

 15:40 「アスカインデックスの中古ビジネススタイル」

山崎利宏氏/㈱アスカインデックス

九州テクニカルセンター副センター長

 中古装置のだけでなく、中古装置を利用したクリーンルームの 設計施工を行っている。 半導体が落ち込んでも、クリンルームの売上等があり、売り上 げが落ちない状態を作っている。

 また、中古市場で 4 つの展示 会場を保有しているのは ASK だけと自負している。

 16:05 「本日の参加者の紹介」

和田悟氏/NEDIA 理事、装置・保守部会長、関西 NEDIA 副代表、セミリンクス代表

 16:20 「発表者、参加者間の名刺交換&情報交換」

(休憩) 参加者からの一言を頂き、その後、名刺交換会に入った ただ、名刺交換ができなかったとの、話もあった。 次回は、時間を延長するか、別の方法を考慮していきたい。

 16:55 「閉会の挨拶」

鳥栖彰孝氏/装置・保守部会副会長,㈱くまさんメディクス常務取締役

 17:00 閉会

 

<交流会>

交流会風景

日時:2017 年 7 月 14 日 18:00~0:00

場所:イタリアン&バール アルバータ

(新大阪駅構内)

幹事・司会:山本秀己氏/

リコー電子バイス㈱

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

② 第 13 回装置・保守部会技術情報交換会

日時:2018 年 2 月 2 日 14:00~17:00

主催:NEIDA 装置・保守部会

場所:新大阪丸ビル新館 909 号室

 プログラム:

 13:50 「本日のプログラムと開会の挨拶」

和田悟氏/NEDIA 理事、装置・保守部会長、関西 NEDIA 副代表 セミリンクス代表

 今回、前半は各社のプレゼン、後半は発表者・参加者の名刺交換&情報交換会にしています。

参加推移でみると、NEDIA 設立時(13 年 10 月)は 41 社であったが、17 年度現在は 55 社と、毎年増加している。業種は 3/4 が装置・保守に関係しています。

 装置・保守部会は元 JSENA 時代から 18 年 7 月で丸 15 年目となり次回の技術情報交換会は、15周年記念の企画を考えたいと思います。

 14:00 「中古半導体製造装置~会社案内・今後の動き・課題~

㈱インターテック販売の能村 氏

能村康也氏/㈱インターテック販売 関西営業所

入社 4 か月の能村氏から、インターテック販売、インターテッ クエンジニアリングの会社案内を主体に、インターテック販売 の情報についてプレゼンを行った。 インターテック販売は、Renovate NEWS を毎月顧客に中古在庫情報を案内している。

 倉庫は、鹿児島倉庫と羽田倉庫がある。共に空港から 20 分のところにある。

 また、中古装置以外に延命化対策として「ぶひんの窓口」があり取扱店数は 20 万点を超えている。 そして、旧ノベラスの部品はアジア代理店として純正品を取り扱っている。 インターテックエンジニアリングは、主力としてアライナー、裏面アライメント、CD-SEM、常圧 CVD、PECVD の各装置について説明。 情報として、インターテック販売への中古装置の問合せが前年比 1.8 倍増と急増していという。

㈱東京ウエルズの杉垣 氏

 14:30 「会社案内と Connected Industry に向けた取組み」

杉垣陽平氏/㈱東京ウエルズ 営業部

 杉垣氏は、インターテック販売の能村氏より 2 か月先輩で、 入社半年。会社概要、主要の製品紹介を行った。 国内外拠点として、国内 5 拠点、海外 4 拠点、2018 年にフィ リピンにも開設予定。

 事業は、電子部品製造装置の製造販売を行っている。 主要装置として、外観検査機とテーピング機の紹介がある。電子部品装置のキーワードとして、スピードと精度を常に目指している。

また、Back-End のトータルソリューションも提案している。

Connected Industry に向け、関連各社とチームを組み活動している。

大阪工業大学の大須賀 氏

 15:00 「人の心を読む」

~人にやさしいロボットをめざして~」

大須賀美恵子氏/大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部 学部長

 南副会長から小学校からの幼馴染という事で紹介頂いた。 人にやさしいロボットを目指し、このロボットに組み込むための 部位やソフトを研究・開発している。 特に、心臓血管系の自律神経制御を中心に実験した結果を報告し た。 大学は、阪急梅田駅のそば。新学部であり学生は皆、若いという。 また、企業が 11 社参加しており、学生と研究開発している。

 15:40 「本日の参加者の紹介」

和田悟氏/NEDIA 理事、装置・保守部会長、関西 NEDIA 副代表、セミリンクス代表

名刺交換&情報交換の様子

 16:10 発表者、参加者間の名刺交換&情報交換

プレゼンの終了後、発表者と参加者の名刺交換と情報交換の時 間。この時間で、次の仕事に発展してほしいと願っている。

 16:55 閉会の挨拶

南洋一氏/NEDIA 副会長、NEDIA 理事、

装置・保守部会副会長、

リソテックジャパン㈱代表取締役

 17:00 閉会

<交流会>

日時:2017 年 2 月 2 日 18:00~20:00

場所:季節料理 きらく 東口本店(TEL:06-6326-1899)大阪市東淀川区東中島 1-18-5

幹事・司会:山本秀己氏/リコー電子デバイス㈱